2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

常識とか

何か、最近自分が話すことに慣れてないと感じる。 人と話そうとすると大体、相手の反応があいまいだ。たぶんこっちの言うことが理解されてない。 気づいてみればたしかに話すのが下手だ。 でも小学生中学生とずっと話べたなのは周りと同じだと思っていた。 …

英字新聞がたまってる

よく考えたら英字新聞なんていらなかったな。 学校でもよめるし。ん。今日はロールちゃんとブラウニーを食した。 カロリー的にはもう一日の食事としては十分なはず。 メタボとか関係ないから。 何か、太るのに必要な遺伝子が自分には不足しているようです。 …

どうやらバイトを首になった。やめさせてほしいと言っても許可が下りなかったが こういう形で首になるのね。大人のやり方を知った気がした。

プログラマー多いな

はてなダイアリープログラマ多すぎだろ常識的に考えて。 今まで自分の中で持っていたプログラマのイメージ ・月月火水木金金 ・話のレパートリーが少ない。かわりにPC関係には詳しい。 ・低賃金 ・肉体労働 いや、もしかしたらウェブデザイナーとか サーバ…

なんというか

ゴールデンウィークの計画、立ててる人いるんだろうな。 そして立ててない人もいる。 自分は後者です。 立ててないとも言えるが、ただ普段の計画の未消化分をこなすかんじで。 はああ卒業までにとれるといいんだけど。 すっごい長いけどできる人にとっては短…

ipodの圧縮形式がやたら軽いのに最近気づいた。 1000曲は入ってるような気がする。 なんか独自の形式で保存してそう。mp3でないことは確か。 つうかシャッフルは小さすぎて電池の持ちが悪そうで心配だ。 新型のシャッフルはまあ1年もてば十分元はと…