今月号の文芸春秋のあがわひろゆきさん可哀相だった。
体の不調って防げないのかな。
死ぬまでボケないってのは絶対だな。
昔、100歳の美しい脳って本読んだことあるんだけど、人にはアルツハイマーの遺伝子
持ってる人と持ってない人がいるそうな。で、持ってない人はいわゆる
ボケることはない。持ってる人も後天的な努力によって遅らせることは可能だそうな。
ただ遅らせた場合は、ボケるときは一気に来るらしいから周りからすると
強烈みたいだけどね。ただ寿命までに”発症”しなければ良いわけで。
大卒の方がボケにくいっていう不思議なデータがあって、それはとりもなおさず
20代以降の生活習慣がボケを決定するって意味だ。
つまり最初からリア充で居たほうが得だと。